潮騒

中川でのシーバスの釣果をゆる〜く書きます

緩潮による複合変化攻略!

 

4月19日 晴れ 中潮1日目

 

 

 

 

23時頃、人目を避けて出撃。

 

 

 

 

 

 

 

深夜帯の上げのタイミングを狙っての釣行。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは近くの明暗をチェック。

 

 

 

北東の風がかなり強めに吹いているので、水面が荒れており、ベイトも確認できず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雰囲気が無いので移動して、なるべく風の影響を受けない場所を探します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に来たのは少し離れた橋の明暗。

地形変化も絡んだ複合ポイントです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着くとそれほど風が強くなく、手前にはちらほらベイトも。

 

 

 

 

 

 

今日はここに決め、上からソラリア70で攻めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の雨の影響か、下げの流れがまだガンガン効いていて、「上げの流れが効き始めたらかなあ〜」

 

なんて思っていると…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンッ!!

 

ショートバイトが!!

 

 

 

 

 

 

乗らなかったですが、確実に魚の反応でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

明暗の明るい側にキャストし、流れのヨレをメインにダウンでスローに流してのショートバイト。

 

 

 

 

 

 

 

 

流れがまだ下げているので暗い側に入れてのドリフトでは無く、明るい側を中心に流れの筋を流してくる釣りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ下げの流れが弱まってくると同時にボイルが発生。

 

 

 

手前にいるハクの動きも慌ただしくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緩やかに効いた下げの流れに乗せてフリルドスイマー75Fを流していると…

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴンッ!

 

 

明確な当たり!!

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は乗った!!

 

 

 

 

 

抜き上げてランディング!!

 

 

f:id:nakagawaseabass:20200420105847j:image
f:id:nakagawaseabass:20200420105852j:image

 

カラーはCHモヒート。

デットスロー、ほぼ巻かない流し方でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、緩やかに上げの流れが入ってきたタイミングで再びボイル発生!

 

 

 

 

 

 

しかし大潮ではないので太い流れではなくあくまでゆっくりの流れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度は明暗の明るい側にキャストし、U字を書くまではいかないまでも、斜めに横切るイメージでルアーを巻いてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

リーリング速度は変わらずデットスロー。

 

 

 

 

ルアーもそのままフリルドスイマー75F。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルアーが暗い側に入り、明るい所を出てくるか出てこないかぐらいの場所で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴンッ!

 

再び強い当たり!!

 

 

 

 

 

 

 

 

先程よりもサイズ良さそう!

 

 

しかしタモは使わず抜き上げてランディング!(笑)

 

 

 

 

 

f:id:nakagawaseabass:20200420110810j:image
f:id:nakagawaseabass:20200420110813j:image

 

いい食い方!ハーモニカ状態ですね。

 

少しサイズアップしたかな!?

 

 

 

 

 

 

 

 

その後はボイル収束し、撤収しました。

 

 

 

フリルドスイマーのほぼ巻かない釣りがハマった釣行でした。

 

 

 

 

ではまた✋